
アドセンスは主婦の方にとって
最速でムリなく稼げる方法のひとつです。
その理由は、
クリックされるだけでお金になるというのもそうですが、
その他に
主婦の強みを生かす記事が書けるからなんです。
実は、
主婦って
主婦歴が長ければ長いほど
誰かの役に立つ知識と経験をたくさん持っているんですよ。
その知識や経験したことを記事にすると、
アドセンスで稼ぐことが可能になるのです。
アドセンスで主婦が稼ぎやすい理由
「私にはそんな知識ないわ。」と思ったアナタ、
まず、ココを見てください↓
Yahoo公式ラーニングポータル 検索トレンド
このサイトは、「○年○月に検索されるキーワード」を教えてくれています。
「○年○月に検索されるキーワードとは?」をクリックして、
【ダウンロード資料 20○○年○月の検索トレンド予想】 の、
PDF版 - Excel版をダウンロードしましょう。
かなり具体的に書かれていますよね。しかも無料で^^
2016年7月に検索されるキーワードの中にある
「5.夏のあいさつ」。
- 「お中元」に関するキーワードを例に挙げてみましょう。
主婦の多くは1度くらいは
お中元を誰かに贈ったことがあるのではないでしょうか。
・だんな様が会社に勤めていればお世話になっている上司に。
・結婚式のときの仲人の方に。
・だんな様のご両親、親戚に・・・という具合に。
贈ってすごく喜ばれた品物。
自分が贈られて嬉しかったもの。逆に迷惑だったもの(笑)
予算とか相手の反応とか、その時々のエピソードなど、
自分が経験したことは書きやすいですし、
何を贈ろうかと迷っている人にとっては、
生の体験談やちょっとしたアドバイスなどが書かれてある記事は、
参考になるんです。
子供さんがいれば夏休みの工作や、
自由研究についての体験談を書くこともできますよね。
なかなか決まらないテーマ選びのコツなど書いてあれば、
子供の自由研究をどうしようかと困っている親御さんに喜ばれるかもしれません。
料理が好きとか得意であれば、夏のグルメやオリジナルレシピについてなど、
毎日料理を作っている主婦ならではの記事が書けます。
アナタが書いたレシピで料理を作って美味しかった~と思った人がいたら、
アナタの記事がその人の役に立ったということです。
どうですか?
主婦って人の役に立つ知識を、たーーっくさん持ってるんですよ^^
自分で気がついていないだけ。
もったいないです。
このページに載ってるたくさんのキーワードの中から、
主婦目線で自分が書けそうなキーワードを選んでみてください。
書くことがありすぎて困る状況になるかもしれませんよ^^
そしてどんどん記事を書いていけば、
アドセンスブログから報酬が・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
1年中アクセスを集めるためのコツとは
例に挙げた「お中元」や「自由研究」などのワードで検索される期間は
夏の間だけなので、夏が過ぎるとアクセスがパッタリ来なくなります。
だけどアクセスがくる記事が書けていれば、
来年も、さ来年も・・・
毎年、その時期になるとそれらのキーワードでアクセスがきます♪
Yahoo公式ラーニングポータル 検索トレンドは毎月、更新されるので
1月~12月までの季節の行事やイベント、旬のワードで
記事を書いていってください。
1年間、コツコツ記事を書いていけば、
年間を通して安定したアクセスが来るようになりますよ^^
まとめ
日本には四季があり、季節ごとにいろんな行事があります。
春ならお花見、夏はお盆、秋のお彼岸、冬はお正月・・・
主婦はこういった年中行事を毎年、経験していているから
若い人が知らないことを結構、知ってるものなんです。
(だてに歳はとってないということ^^)
アナタの、その「知っていること」をお金に代えることができるのが
アドセンスです。
ぜひ、チャレンジしてください。